敬老の日2017年はいつ?何歳からお祝いするものなの?

公開日: : 最終更新日:2019/03/04




突然ですが、9月の第三月曜日って何の日だか知っていますか?

9月は夏休みも終わり、学校や仕事が憂鬱になりがちな時期でもありますが、そんな9月に大切な祝日があるんですよ!

答えは「敬老の日」です♪

母の日や父の日には毎年プレゼントを欠かさない、という人も多いかもしれませんが、敬老の日って何をするかいまいちパッと思い浮かばない人も少なくありません。

実はわたしも、今の今まで敬老の日が9月にあるということを知りませんでした…。なんとなく老人の方を敬う日、なんて印象はありますが、どうやって敬えばいいのでしょう?

それに、敬老の日はなぜ第三月曜日なのか、何歳から老人としてお祝いしてもいいのかなど色々と調べてみましょう!

敬老の日2019年の日にちはいつ?

先ほど説明した通り2019年の敬老の日は、9月16日(月曜日)です。カレンダーにもきちんと祝日として記載されているんですよ!

なんとなく「連休だ~!」と思っていた人もいるのではないでしょうか?

昔は9月15日と固定されていた敬老の日ですが、「土日と合わせて連休にしよう!」というハッピーマンデー制度により、2003年に老人福祉法が改正されました。

これにより9月15日が「老人の日」、9月の第三月曜日が「敬老の日」に固定されました。

そのため、毎年日付が変わるんですよ。

敬老の日以外でハッピーマンデーとして月曜日指定のため、毎年日付が移動する祝日としては

  • 成人の日(1月)
  • 海の日(7月)
  • 体育の日(10月)

があります。それ以外の祝日は移動しません。

シルバーウィークって知ってる?

9月の祝日は他にもあり、敬老の日とうまい事つながると、なんとGWのような連休が生まれちゃうんです!

この9月の大型連休をシルバーウィークといいます。

GWの対になる連休という意味合いもあるのですがまだまだ認知度は低いようです。

また高齢者をイメージする「シルバー」が含まれていますが実は全く関係ありません。ちなみに私は敬老の日に鑑み高齢者を敬う期間だと思っていました(*_*;

最近だと2015年9月に、19日(土)、20日(日)、21日(敬老の日/祝)、22日(国民の休日/祝)、23日(秋分の日/祝)という5連休がありました!

2020年は4連休になりますが、5連休の破壊力には到底及ばないですね~( ゚Д゚)

残念ながら今年は大型連休にはなりませんでしたが、シルバーウィークはまた来ますよ♪

それは七年後(-_-;)の2026年で19日(土)~23日(水)の5連休です。

その次は2032年、さらにその次は2037年、2043年、2049年、2054年、2060年・・と続きますがこの周期、もはや致命的(-_-;)

祝日法の改正がない限りこの予定は変わりませんから気長に待つしかないようです。

滅多に来ない大型連休なら「プラチナウィーク」か「ダイヤモンドウィーク」にしちゃえばいいのにね。

敬老の日は何歳からお祝いするの?

敬老の日と聞くと、「おじいちゃんやおばあちゃん」「老人」「年上の人」などを想像しますよね。

でもむやみに祝ってしまうと、「老人ではない!」と怒られてしまうんじゃ…と不安と抱えている人もいるようです。

では一体、敬老の日は何歳からお祝いするものなんでしょう?

老人福祉法だと65歳以上は「老人」

敬老の日とは別に、「老人の日(毎年9月15日)」「老人週間(毎年9月15日~21日)」というのがあるのはご存知ですか?

このふたつは、全国社会福祉協議会が制定しているもので、高齢者の人権などを尊重しよう!と始まったものです。

全国社会福祉協議会にある老人福祉法では、65歳以上の人を老人としています。

敬老の日も65歳以上が対象なの?

「老人の日」「老人週間」の日程の間に「敬老の日」があるため、敬老の日も65歳以上が対象な気もしますよね。でも「祝日」に対象年齢はないんですよ!(*^-^*)

65歳以下でも以上でも、「目上の人に感謝する日」なので、「ありがとうを伝えたい!」と思ったらお祝いしてあげましょう♪

敬老の日におすすめのプレゼントは?

2016年敬老の日はいつ?お祝いは?

敬老の日にプレゼントを贈ろう!と思っても、何を贈ればいいか悩んでしまいますよね。

母の日や父の日だと、周りに相談することもできますが、敬老の日となると、プレゼント自体贈っていない人もチラホラ。

ということで、一般的にどんなプレゼントがおすすめなのか、調査してみました~!

食べ物

多くの人が気軽にプレゼントできるものとして、食べ物の人気が高いようです!

それも、普段は自分で買わないような和菓子や、特産品の干物、お茶っ葉、お米など、贈る相手によって好みの物を贈る傾向が強いみたいですね。お酒やお肉、スイーツも人気があります。

男女問わず贈れるものなので、祖父母や両親に向けたプレゼントに最適です♪

衣類

パジャマやカーディガンなど、ちょっと質の良い衣類をプレゼントするのもおススメです♪自分で買うとついつい安い物を買いがちですが、肌触りの良い衣類をプレゼントされて嫌な気はしませんよね。(^^♪

9月という季節がらどんどん寒くなってくるので、暖かい素材を使ったものが人気がありますよ。

旅行

予算に余裕がある場合は、家族旅行をプレゼントするのも良いですね!思い出のある場所や行ってみたかった場所など、願いをかなえてあげるのも喜んでもらえるかもしれません♪

高齢の人だけでは心配、という場合は、休みをとって一緒におでかけするのもいいのでは?

手作りの品

孫からおじいちゃん・おばあちゃんへ似顔絵や、手作りの家族アルバム、自分で作った湯呑など、手作りの品をプレゼントする人も多いようですよ。たとえ予算が少なくても、形がいびつでも、感謝の気持ちを伝えるのが大切です♪

敬老の日に贈る花は何が良い?

敬老の日に贈る花

プレゼントの中には、花を贈るという人も大勢います。最近では花屋さんでも「敬老の日特集」が組まれるほど、人気のあるプレゼントのひとつです。

でも、どんな花が良い?贈ってはダメな花もあるの?と分からない事も多いですよね。花を贈ろうと思っている人はチェックしてみてくださいね!

華やかな色の花がおすすめ

ピンクやイエローなどの華やかな色合いの花が人気のようですね。生花も良いですか、手入れの要らない造花・ブリザードフラワーもおすすめです。

和風テイストも人気急上昇

最近では和風テイストにアレンジされたお花も人気です。花だけでなく花瓶や装飾も和風なので、畳の部屋にも違和感なく馴染みます

花言葉で選ぼう

敬老の日に人気の花のひとつに「リンドウ」があります。花言葉に「正義」「勝利」といった言葉がありますが、すごいのは「白寿」というリンドウ。

白と青のコントラストがキレイな花で、長寿を意味する言葉が名づけられています。花言葉はたくさんあるので、言葉からお花を選んでみるのも良いかもしれませんね。

花がダメな場合・・・・

なかには入院中や老人施設等に入所中の方へ花を贈りたい、と考えている人もいるかもしれませんでも実は、生花を禁止している施設は少なくありません。

施設によって理由はさまざまですが、高齢者が自分で手入れできない花(生花)、大きすぎて邪魔になってしまう花(鉢植えタイプ)、匂いが強すぎたり縁起の悪い花は、他の人に迷惑がかかる可能性があるため、控えた方がよさそうです。

どうしても花を贈りたい!という場合は、手のひらサイズのブリザードフラワーなどを用意して、事前に施設の人に相談してみてくださいね。

敬老の日とは?

結局のところ、敬老の日とは何なのでしょう?「老人を敬い大切にする日」ではありますが、決まった過ごし方、ルールなどはありません。

プレゼントを贈ることが出来なくても、電話やメールで感謝の気持ちを伝えたり、大勢でにぎやかに過ごす、逆にたまには二人っきりで出かけてみるなど、家庭家庭によってお祝いの仕方はたくさんあります。

ぜひ自分に合ったお祝いの仕方を考えてみてくださいね♪

まとめ

2019年の敬老の日、もうばっちり覚えましたか?(^^)

・9月の第三月曜日は敬老の日
・贈り物は食べ物・衣類・手作りの品が人気
・お花を選ぶときは注意が必要

この三点だけでも覚えておいてくださいね♪決まったルールはないので、「今年はこうしてみよう」「来年はこうしてみよう」と計画を立てるのも良いかもしれませんね。

大人になるにつれ、家族と離れて生活する時間の方が長くなることもありますよね。特におじいちゃん、おばあちゃんは、数年会ってないな~なんてこともあるかもしれません。

そんな私も、自立してから祖父母にはあまり顔を合わせていませんでした。今年はちょっとした手土産でも持って、会いに行こうと思います♪

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です