初任給の使い道ランキング!自分にご褒美?親にプレゼント?

公開日: : 最終更新日:2018/11/03




初めての社会人になってはじめてもらう初任給!

思わず何かに使いたくなってしまいますよね?

でもみんな、初任給もらったら幾らぐらい、どんなことに使うのか気になりますよね~。

そこで、初任給の使い道をランキングを調べてみました。

初任給の使い道ランキングベスト10!

初任給
初任給の使い道について聞いてみると、以下のような結果になりました。

第1位“両親へのプレゼント”でした。両親への感謝の気持ちを伝えるのに一番ぴったりですよね!

一緒に食事に行ったり旅行に行くというのもありですし。お財布や洋服などふだん両親が身に着けるものをプレゼントするというのも素敵だと思います。

なかには、初任給全額を両親にプレゼントというツワモノもいました。

第2位はなんと、貯金だそうです。

今の日本を見てると本当に不安要素でいっぱいですね。年金ももらえるかどうか、なんて思っている人も多いのでは?気持ちも分かりますね。

貯金ばかりしているのもつまらないですが、日本の現状を見ると堅実に貯金というのもうなずけます。

しかし、本当に貯蓄することが将来のためになるのでしょうか?

今の銀行の金利は微々たるもの。例えば、メガバンクと呼ばれる三井住友銀行・三菱UFJ銀行・みずほ銀行の金利は0.001%、1年間10万円を預けたとしても得られる金利はたったの1円です。

それであれば、初任給からちょっとだけ投資に回すというのも手ではないでしょうか?

株やFXをやっているという声もチラホラ聞きます。もし株など自分で運用する為の勉強に時間がさけないということであれば、投資のプロにお任せする「投資信託」という手もあります。

第3位友人と食事です。お互いにおごったりするのではないのだけれど、いつもは行けないちょっとオシャレな店でいつもより豪華な食事をしたりするようですね。

ホットペッパーや食べログ、ぐるなびなどのクーポン・口コミサイトを利用すれば、ふだんなら敬遠するコース料理などでもお得にトライできるので高級料理も夢ではないと思います。

友達とだと気兼ねなく行けるし、気の合う友人と行くのは楽しいですよね。会社の同期や大学時代の友人など同じ初給料仲間と一緒なら一層楽しさが増すかもしれませんね。

第4位特に使っていないという答え。

これにはビックリです。

なにも使わないのではなく“使うところが見つからない”っていう状態なんです。

最近はミニマリストや断捨利なんて言葉もよく聞きますし、欲がないことは良いことという風にとらえている若者が多い気がします。

すごくもったいないことですね~。せっかくの初任給ですからちょっとは使い道を考えましょうね。

第5位ファッションに関するものの購入です。

社会人になると服の趣味が変わったり、通勤にスーツを使うようになったりと何かと服を買う機会が増えます。

それに働きだすと出勤服って色々必要になりますよね。なので、それも自分への投資ですね。学生時代と違った1ランク上のバックや靴などを購入するというのもありだと思います。

おしゃれをするのはいいことです。というのも、心理学の世界では人は見た目で9割以上判断されてしまうといわれているからです。

もちろん服装も見た目の一部。清潔感や金銭的なステータスの判断などは顔よりも服装で左右されるといわれてます。どうせなら周りからよく見られたいと思いませんか?

おしゃれすると1日の気分も上がり、仕事のストレスや面倒な上司の愚痴も笑って乗り切れそうな気がしますね。

第6位恋人とのデートです。

給料が入れば彼女をちょっといいお店に連れていってあげたり、彼が欲しがっていたものをプレゼントしたり、初任給で思い出作りなんていう使い道も楽しいですね。

二人が楽しめる場所に行くことやペア商品を購入したりするのもGOOD!

ふだんよりも少しいいレストランで食事をするというのも恋人が喜ぶポイントになります。

例えばホテルの鉄板焼きに行ってパフォーマンスを見るなど。思い出にもなるし、いつもよりロマンチックなデートとなること間違いなしです。

第7位旅行です。

海外でなくても一泊二日で行けるところは日本にたくさんありますね。

計画も立てず、行きたいと思った場所で降りる「ぶらり途中下車の旅」やゆったりと温泉に出かけたり、日頃の疲れを癒すのに旅行はぴったりです。

心理療法の一つに「転地療法」というものがあるのはご存知ですか?いつもの家や会社を離れることにより、気分転換になり仕事効率などが上がると言われているんです。

飛行機で行けば遠くの観光地にも行けちゃいます。初任給を非日常を味わうために使うのもいいですね!

第8位インテリア雑貨の購入です。

自宅が賃貸だとなおのこと、自分が居心地のいい空間にしていきたいですよね。住むところに使う初任給は即、生活に生きてくる現実的な使い道ですね。

しかも都内などアクセスしやすい場所に自宅がある場合、おしゃれな自宅をロケ地として提供するなんていう方法も。実はこんな副業が今人気なんだそうです。

そうなれば自宅にいない間に収録をしてもらい、お小遣いアップなんていう使い方も出来ちゃいます。

第9位家電の購入です。

社会人になってから一人暮らしを始めた人なら、住んでいるうちに足りないものが出てくる頃ですよね。

家電は日々進化しているので、量販店に行った時には必ずといっていいほど欲しいものが見つかります。ちょっと便利になるものや仕上がりや出来上がりに差が付くものまで様々。

実生活重視なんですが、これもまた大事なこと。疲れて帰ってきて“電子レンジない!なんて、ちょっと不便ですもんね。

第10位使えないという現実。

初任給が生活で消えてしまって他で使うお金がない、なんていうこともあるんです。ちょっと悲しい現実ですが…。

賃貸で一人暮らしをしていると家賃・食費・交際費と日々の暮らしをしていくので精一杯。一人暮らしの生活費は全国平均で約13.5万円。節約していても、贅沢はできないというのもうなづけますね。

ランキング外ですが、“奨学金の返済”なんていうのもあります。

現在、大学生の2.7人に1人が奨学金を利用しているともいわれています。借りたお金は返すのが義務ですから、しばらくの間は辛抱して、返済が終わった時に自分へのご褒美をしっかりあげてくださいね。

親に今までのお礼にプレゼントを贈るとしたら?

プレゼント
やっぱり初めて働いて稼いだお金って本当にうれしいもの。

これまで育ててくれた両親への感謝の気持ちをひしひしと感じる瞬間ですよね~。

特にプレゼントの内容の中でも一番多いのは、レストランでの食事や温泉旅行などのプレゼントですが、両親が欲しがっている家電製品なんかもプレゼント候補に上がっているようですね。

両親にあらためて聞くのは恥しい、って思う人もいるかもしれないけど、プレゼントするならやっぱり両親が本当に欲しいものを送ってあげるのが一番では?

ここは一度、勇気を出して聞いてみるといいですよ。

きっと親はそんなあなたの言葉だけでもうれしいはず。

貯金したほうが良い?

貯金
先ほどのランキング結果にもあるように、実は初任給の使い道として“貯金する”という人も多いんです。

今の現実を見ていると、給料は上がらないし、物価は上がるし、将来消費税が上がることも考えると、貯金がないほうが不安ですよね。

先に何があるかわからないし、そんな時少しでも貯金があると安心な気持ちはよくわかります。

でも、銀行に行って定期預金とか預けようと思った時…金利を見て驚きませんか?

一年預けても“0.1%”なんてものすごい低~い金利なんです。

メガバンクに至っては0.02%という数字。これではほとんど預けても金利がないのと一緒です。

そして、2013年1月から2037年12月末までの25年間、東日本大震災の復興のために、“復興特別所得税”という税金が上乗せされます。(所得税率2.1%×預金利子の所得税率15%=0.315%,計20.315%)

ということは、預けている定期預金の利子が1000円あったとすると、

1000円×20.315%=203.15円が税金となります。

1000円-203.15=796.85ですから 実際の利子は、約797円です。

ですが、「源泉分離課税」といって、銀行側が預金から差し引いた税金を代わりに納めてくれる仕組みがあるので、あなたが銀行で定期預金をしていても、自分で納める必要はないので、普通に預けていても大丈夫です。

この低金利だと貯金というより、使わないために保存しておく感じですね。

でも、他の方法に思いつかなかったりとりあえず使い道がないのであれば、一先ず銀行や郵便局などの金融機関で定期預金として預けておきましょう。

その間にちょっとお金の勉強をすることをおススメします。

無料のセミナーなど行っていますから、そういった講座に参加してみるのもいいですよ!

まとめ

初任給の使い道についてどうでしたか?

様々な使い道があることに気がついたと思います。

初めて手にする初任給ですから有意義なものにつかってほしい!という気持ちです。

今の等身大の自分に一番合った使い方をしましょう。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です