網戸の掃除を簡単に済ませる方法!新聞紙を使う裏ワザ!

公開日: : 最終更新日:2019/02/11



我が家の網戸はもう3年も掃除をしていませんでした。

落下防止のため網戸にいろんな仕掛けが施してあるので、それらを全て解除して取り外すと、元に戻すのがもう・・・ドライバーが要るし力も要るしで大変なんです!

それなので、毎年網戸を外して掃除するのが本当に苦痛だったのですが、3年前に子どもが産まれてからは掃除に時間をかけられなくなり、結果網戸は汚れるがまま、放置状態に。

これではいけないと思った私、もう網戸を外すことは諦めて、何とか網戸を簡単に綺麗にする方法を探しました。

そして出会った、とても画期的かつ簡単な方法をお教えします!誰にでもできますので、是非やってみてくださいね。

網戸の掃除を簡単に済ませる方法

網戸
網戸はわざわざ取り外さなくても、家にあるものを使って簡単に綺麗に掃除できます。

まず用意するものは

  • 新聞紙
  • 新聞紙を網戸に貼り付けるテープ(セロテープ、ガムテープ、養生テープなど)
  • 軍手かビニール手袋
  • 捨ててもいい布の切れ端やタオル
  • 掃除機

これならどこの家にでもありそうですね。

その日の天気も重要!

曇りの日や湿度が高い日の方が汚れが浮いて落としやすいです。

風の強い日は避けましょう。ホコリや汚れが家の中に入ってきてしまいます(-_-;)

また重曹水を使う場合、曇りの方が白残りしづらく拭き取りが楽というメリットがあります。

しょっちゅうは無理~というズボラさんには梅雨明けや夏の暑さが落ち着く初秋がオススメです。

ちなみに私はかなりのズボラです。

窓を閉めてベランダ側からバッシャーと水をかけメラミンスポンジでサササーッととこすります。

さらに水をバッシャーとかけて自然乾燥。

軽い汚れなら簡単綺麗(*^^)v

ただしこの方法、全身びしょ濡れになりますから覚悟が必要ですけどね。

ズボラさん以外は真似しないようにしてください(笑)

さて新聞紙と掃除機、どう使うと網戸が簡単綺麗になるのでしょうか。

網戸掃除に新聞紙を使う!

新聞紙
それでは、掃除の手順をお教えします。

     

  1. 網戸の外側に新聞紙をテープで貼りつける。
  2.  

  3. 内側から掃除機を当て、網戸についたほこりを吸い取る。この時、あまり力を入れないように、網戸の表面を優しくなでるようにしてください。力を入れすぎると網戸がたわみます。
  4. おしまいです。とても簡単ですね。外側に新聞紙を当てることで、掃除機の吸引力を無駄なく使うことができます。

    もし網戸の汚れがひどくて掃除機だけでは取り切れない場合は、もうひと手間かけましょう。これもとても簡単な方法です。

    用意するものは、水スプレーと雑巾。できれば重曹水(水200ccに重曹小さじ1を溶かしたもの)のスプレーを用意してください。

    重曹水は人体や環境にとって安全で、かつ汚れ落としの効果抜群のすぐれものなのです。私はキッチンや階段の手すりなど、家じゅうに使っています。

    以上のものを用意したら、次の作業に進みます。

     

  5. 網戸の内側からスプレーで水または重曹水を吹きかける。新聞紙があることで、重曹水が他の部分につくことを防げます。(重曹水は乾くと白くなり、黒い窓枠につくと目立ちます)
  6. 網戸全ての部分に吹きかけたら、新聞紙をはがす。特に気になる部分があれば、新聞紙を丸めたものでこすって汚れを落としておく。
  7. 雑巾を2枚用意し、両手に持って網戸をはさむようにして水気を拭き取る。

水スプレーを吹きかける場合は、新聞紙を網戸に押し付けてくっつけながら吹いてください。新聞紙に使われているインクの成分が、網戸に付いた車の排気ガス汚れやキッチンからの油汚れも分解して落としてくれます。

重曹水は泡が出ないし拭き取りが一度で済むので、網戸を窓から外さず掃除する方法にピッタリです。

以上で簡単にとてもきれいになります。是非試してみてくださいね。

さて、網戸が綺麗になったらお次はサッシ窓を掃除しましょう。

サッシ窓を綺麗に掃除するコツ

まず窓ガラスですが、こちらも新聞紙で綺麗になります。新聞紙1枚を丸めてボール状にし、ちょっと水をつけてガラスを磨きます。次に新聞紙をもう1枚丸め、こちらは水をつけずに乾拭きします。

そしてサッシのレール部分は、割り箸またはマイナスドライバーと要らない布で綺麗にします。布を割り箸に巻き付けて、先に水または重曹水をつけ、溝に差し込んで汚れを拭い取ります。

角の狭い部分は割り箸の先を細く削る、またはマイナスドライバーで汚れをかき取りましょう。頑固な汚れはマイナスドライバーで削り落とします。

最後、重曹水を使った場合は固く絞った布で仕上げ拭きをして、終了です。

ところでマンションの高い階に住んでいる場合、窓の外側には手が届きませんよね。そんな場所の掃除はどうしたらいいのでしょうか?

マンションの上階で窓ガラスを綺麗にするには

窓ガラス
ビルやマンションの高い階にある窓の掃除は、汚れやすいのに窓の外側が掃除しにくくて困りますね。室内からでは手の届かない部分があるし、高圧洗浄機は水が下に落ちるので、下の階の人のことを考えると使えないし・・・。

もしお家にクイックルワイパーがあれば、窓ふきにも使えますよ。柄を繋ぎ替えて使いやすい長さにし、先に薄手のタオルなどをつければ、今まで手が届かなかった場所まで届くようになります。なければ、掃除機の先をタオルで覆ったものでも代用可能。

ただし、ワイパーを落としてしまわないよう注意。もし下に人がいたら大けがをさせてしまいます。ワイパーに落下防止の紐をつけ、腕にくくりつけておきましょう。

また少々お値段が張りますが、窓の外側を自動で掃除してくれる窓掃除ロボットや、マグネットの力で窓を挟んで外側と内側を一度に掃除できるグッズもあります。

使用状態が分かる動画を見つけたので、参考に見てみてくださいね。

・窓掃除ロボットを使用している様子

・マグネットガラスクリーナーを使用している様子


新聞紙を使って網戸を簡単に掃除する方法の手順は、このようになります。

  1. 網戸の外側に新聞紙を貼り付け、中から掃除機を軽くあてる
  2. まだ汚れが取れなければ、内側から水または重曹水をスプレーし、新聞紙を取り外してから2枚の雑巾で網戸を挟み、拭く。

家じゅう全ての網戸を外してお風呂場に持って行く手間を考えると、この方法はとても簡単ですね!私もこの方法で、先日久しぶりに窓掃除を行いました。

3歳になった息子も新聞紙を丸めたボールを握って、「きゅっきゅ~!」と窓ふきを手伝ってくれましたよ。

他に掃除すべきところはたくさんあることだし、今年からは新聞紙を使って窓掃除をちょっと楽に済ませちゃいましょう!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です