換気扇の掃除に最適な洗剤って?しつこい油汚れに!
公開日: : 最終更新日:2018/12/26
ガンコな汚れの換気扇。主婦の方は嫌いなお掃除のトップ3に入るのではないでしょうか?私も換気扇のお掃除はすごく苦手です(・。・;
まず、ベトベトして触りたくないし、頑張ってもなかなか汚れが落ちなくて時間ばかりかかってしまうのが嫌でいつも見て見ぬふりをしてしまいます(;一_一)
でも、年末の大掃除にはさすがに見て見ぬふりはできないですよね(>_< )
今年の汚れは新年には持ち越したくないけれど、換気扇の掃除はかなり手ごわいのでなかなか踏ん切りがつかなかったんです。
そもそも換気扇ってなんであんなに汚れてしまうんだろう、、、(?_?)
換気扇のお掃除に最適な洗剤はないのかな?最近よく聞く重曹ってどうかしら?
換気扇のお掃除はもっと楽にできるんです!おすすめの洗剤や話題の重曹を使った掃除方法、上手な換気扇の掃除の仕方などをご紹介していきます(^O^)/
台所の換気扇を綺麗にする洗剤
換気扇のお掃除におすすめの洗剤をご紹介します。
ウタマロクリーナー 株式会社東邦
ウタマロ石鹸は安売りの時は売り切れるくらい人気で、子どもの靴下の体操服や上靴なんかもすごく真っ白にしてくれるので、ウタマロクリーナを見つけた時は迷わず購入しました。
この洗剤の洗浄主成分はアミノ酸系で、カテゴリーとしては中性洗剤に位置します。
アミノ酸は手や肌だけでなく、素材にもとても優しいんです。素手のままでも使用できるので安心して使用出来ますね。
換気扇はもちろん、キッチンやレンジまわり、お風呂やトイレ、窓ガラスにサッシ、壁紙や床など色々なところに使えるのでこれ1本で家中綺麗にできるのでとっても便利です。
換気扇などのしつこい汚れにはスプレーして5分程度おいてから流すと綺麗になります。用途別に色々な洗剤を買わなくて済むのもいいですよね。強力なのに中性洗剤なのでお肌にも優しく安心して使えますよ。
油汚れ用洗剤 なまはげ きれい研究所
換気扇はスプレーしてから5分以上おいて古い歯ブラシでこすったら簡単に落とせますよ。軽い油汚れなら200倍に薄めても使えるのでとっても経済的ですね。そして素材にも負担が少ないのがなまはげの良いところです。
おすすめ洗剤の2つの他にもたくさん種類がありますが、換気扇の油汚れ掃除に最適なものは「アルカリ性」の洗剤です。
アルカリの洗剤はPH値が11以上の物を指します。
なぜアルカリの洗剤がよいかというと、換気扇の油汚れの主成分である脂肪酸は強アルカリによって分解できるからです。
なので固まってしまった油汚れなどの頑固な脂肪酸汚れにはアルカリ洗浄を使いましょう。
ただアルカリはアルミを溶かしてしまったりすることもあるので、素材を考えた上で使用しなければなりません。塗装が剥げてしまうかどうかを確認するために、初めは目立たない場所で試してからの方が良いでしょう。
もしアルミ製品の場合や軽めの油汚れなら、アルカリよりも優しい中性洗剤を使ってあげれば素材を傷めずピカピカにすることができますよ。
基本的に、家庭用洗剤は弱アルカリの物が多くやさしめの成分です。それに対して業務用洗剤はプロの業者が薄めて使うことを想定した原液です。使うときは換気をしっかりし、ゴム手袋やゴーグルなどを使いながら掃除しましょう。
では、洗剤を使わない掃除方法はあるのでしょうか?
換気扇を綺麗にする重曹って?
洗剤を使わない掃除と言えば最近よく耳にする重曹ですね。重曹は天然由来のものなので人にも環境にも優しいと最近注目されています。
重曹とは化学名を「炭酸水素ナトリウム」と言って、ペーキングパウダーとして料理にも使用されています。アルカリ性なので油や皮脂汚れなどの酸性の汚れを落とす時に力を発揮し、研磨作用もあるんですよ。
スーパーやドラッグストアには工業用と食用の重曹が置いてあるのですが、お掃除には工業用のものを使用してくださいね。
重曹だけでも落とせるのですが、よりパワーアップさせたい人はクエン酸も使ってみてください。クエン酸は酸性なので石鹸カスや水アカ、たばこのヤニや尿などのアルカリ性の汚れに効果を発揮します。
重曹を使った換気扇の掃除の仕方
【用意するもの】
- 重曹
- クエン酸
- 水
- キッチンペーパー
- スポンジ
- スプレーボトル(2本)
【掃除方法】
- 重曹ペーストを作ります。重曹と水を2:1の割合で混ぜてください。
- スプレーボトルに水250mlと重曹大さじ1杯を入れて重曹水を作ります。
- スプレーボトルに水200mlとクエン酸小さじ1杯を入れてクエン酸水を作ります。
- 換気扇フィルターを外して重曹ペーストをべったり塗ります。時々クエン酸水を振りかけながら1時間放置したら油が浮きあがるので、古歯ブラシなどで汚れを落として下さい。汚れが落ちたらお湯で流します。
- レンジフードは重曹水を吹き付けて油汚れをスポンジで落としてから、クエン酸水を吹き付けてキッチンペーパーで仕上げ拭きをします。
- レンジフード内のドラムも重曹水とクエン酸水でスポンジやキッチンペーパー、古歯ブラシなどを使って汚れを落とします。
合成洗剤と違ってお肌に優しいので私はゴム手袋はしませんが、お肌の敏感な方はゴム手袋を使用してくださいね。
換気扇の油汚れはなぜ落ちにくいの?
換気扇の汚れはどうして落ちにくいのでしょうか?換気扇の素材は石油が原料です。同じ種類のものはくっつきやすい性質があるので油がどんどん換気扇にくっついていくんです。くっつきやすいもの同士だからなかなか落ちないんですね。
料理をした時に出る煙の中には油も含まれています。その油が換気扇に吸い込まれていって換気扇にくっつくということが毎日繰り返されています。
汚れやすい上に汚れが落ちにくい換気扇を日頃上手に掃除する方法はあるのでしょうか?
上手な換気扇掃除の仕方
換気扇は日頃から掃除をしていたらガンコな汚れにならなくてすみます。でも、日頃から換気扇を掃除するのは面倒なものですよね。そこで、日頃から簡単にできる「セスキ炭酸ソーダ」を使った上手な換気扇掃除の仕方をご紹介します。
セスキ炭酸ソーダとは化学名を「セスキ炭酸ナトリウム」と言います。
セスキ炭酸ソーダは重曹と炭酸ソーダを混ぜたような便利なものです。重曹のアルカリ性はph8.4で、セスキ炭酸ソーダはph9.8なので重曹よりも洗浄力が強く、水に溶けやすく使いやすいのでスプレーする時などには重宝します。
ただし、重曹のように研磨作用はありませんし、粒子が細かいので重曹ペーストのような使用方法には向いていません。
セスキ炭酸ソーダを使った掃除の仕方
【準備するもの】
- セスキ炭酸ソーダ
- 水
- キッチンペーパー
- スプレーボトル
【掃除方法】
- スプレーボトルに水500mlとセスキ炭酸ソーダを入れてセスキ水を作ります。
- 換気扇フィルターを外してセスキ水を振りかけ5分放置してから洗い流します。
- レンジフードやレンジ内のドラムもセスキ水を振りかけてキッチンペーパーで拭きとり、軽く水拭きします。
月に1度このような掃除をしていたら換気扇の掃除はずいぶん楽になりますよ。
換気扇の掃除について色々書いてきましたが以下がまとめです。
・換気扇の汚れは似たもの同士くっつき合うから落ちにくい
おすすめの洗剤は以下です。
- ウタマロクリーナー
- 油汚れ用洗剤 なまはげ
換気扇の掃除は以下です。
- ガンコな汚れには重曹ペースト
- 日頃の掃除にはセスキ炭酸ソーダ
換気扇の掃除は日頃からしていると年末に慌てなくてすむし、フィルターが綺麗だと吸煙力も落ちません。重曹などを使った掃除は地球にも優しいのでどんどん使ってみてください(^_-)-☆
自分で洗剤を作るのって結構楽しいですよ。 簡単な掃除方法でいつも換気扇を綺麗にしておきましょう\(^o^)/