盆踊りの曲選び!保育園で子どもも踊れるオススメの曲は?

公開日: : 最終更新日:2019/03/05




保育園の行事の中で、入園式、卒業式、運動会、おゆうぎ会などは園が企画・主催する場合がほとんどです。

しかし園によって盆踊り会や夕涼み会、夏祭りなどは父母会主催の場合もあります。

私が子どもを通わせていた園でも、盆踊り会は父母会の一番大きな活動でした。

そんな盆踊り会の盛り上がりを決めるのは何といっても盆踊りに使う曲の選曲です。

そこで、もうすぐ始まる保育園の盆踊り準備にむけて、みんなが楽しめる盆踊りのオススメ曲をご紹介します。

盆踊りのオススメ曲!保育園で子どもも踊れる曲は?

近頃の子供たち、なんとダンスの上手いこと!上手いというか一体どうやったらあんな動きできるんだろう・・と不思議に思ってしまいます。

そして踊りと言えば、この時期忘れてはならないのが「盆踊り」です。イマドキの保育園て一体どんな曲でおどっているのでしょうか。

浴衣で踊る孫たちの姿をビデオに収めるのが楽しみなおじいちゃん、おばあちゃんにはちょっと馴染みのない曲もあるかもしれませんね。

それでもいいのです!お子様ワクワク、ママにっこり♪(^^)♪

そんな、盆踊りで人気の曲を集めてみました!

【アニメ由来の「音頭」シリーズ】

  • ドラえもん音頭
  • アラレちゃん音頭
  • にんにん忍たま音頭
  • ポケモン音頭
  • アンパンマン音頭
  • ちびまる子音頭
  • ハムハム音頭
  • 祭り囃子でゲラゲラポー

【ちょっと変わり種シリーズ】

  • しまじろう音頭(幼児用雑誌キャラクター)
  • 東村山音頭(志村けん)
  • マツケンサンバ(松平健)
  • 踊るぽんぽこりん(BBクイーンズ)
  • エビカニクス音頭(ケロポンズ)

どうでしょうか?

新しい曲を使う保育園もありますが、やはり昔からの定番曲推しが多いかな。

ドラえもん音頭やアラレちゃん音頭などは、おとうさんおかあさんも子どものころに踊った経験があるかもしれませんね。

年少から年長までみんなが踊れるように踊りの振り付けをアレンジしている保育園も多いようですよ。

でも、踊りはなんといっても楽しむことが第一です。

保育園の行事ですから振り付けに固執せず音楽に合わせて踊ればオールOK!

子供たちにとって忘れられない思い出になるでしょう。パパ、ママもぜひ一緒に踊ってあげてください(^^)

個人的には、「パタリロ!」から「クックロビン音頭」を推したいところですが、ちょっとマニアックなのと、サビの歌詞が保育園の盆踊りにはふさわしくないので、泣く泣くリストから外しておきます。

私の年代がバレるなぁ・・(笑)

最近子どもに人気!流行の盆踊り曲は?

保育園の盆踊りの曲は、園主催なら先生が決めたり保護者会主催の場合は保護者会が決めたり色々ですが、肝心の子どもたちに最近人気の盆踊りの曲はどんな曲なのでしょう?

ようかい体操第一

音楽がかかると自然に体が動いてしまう「ようかい体操第一」を盆踊りに取り入れている保育園も多いようです。「体操」であって「盆踊り」ではありませんが・・・

【妖怪体操で盆踊り。WAKANA1219】

踊っている子どもたちのノリノリ具合を見ると、やはりこの曲は子どものテンションを無条件に高める曲であるようです。

月夜のポンチャラリン

盆おどりらしいリズムと、踊ってみると意外に振りが細かい「月夜のポンチャラリン」は、リズム感が子どもにウケるようです。

タヌキの耳やしっぽをつけてあげると、踊るたびにぴょこぴょこ揺れて愛らしさ倍増です。

乳児クラスでも曲に合わせて飛び跳ねるだけで、おにいさん、おねえさんたちの仲間入りができますよ。

【保育園】月夜のポンチャラリン 盆踊り 【幼稚園】

よさこいソーラン

前章で「保育園の盆踊りはタテノリよりトラディショナルなヨコノリ」と書いたばかりですが、伝統的な盆踊りを勇壮でアップテンポにアレンジした「よさこいソーラン」も年中さんくらいからトライできるカッコイイ曲です。

「盆踊りってちょっとコッパズカシイ」と思い始めたおませさんも、これなら積極的にトライしてくれることでしょう。

【向洋保育園 2008 すみれ組 よさこいソーランロック】

盆踊りの有名な定番曲一覧

河内音頭

名調子のボーカルとちょっと複雑ですがテンポの良い振付がいかにも大阪らしい河内音頭は、様々な歌手にカバーされています。

関西の盆踊りには欠かせない曲です。

【かつらぎ町 星空の集い 河内音頭】

東京音頭

ヤクルトスワローズの応援でも有名な東京音頭は、周りの人の振りを見ながらすぐ覚えられる簡単な振り付けとユルめのリズムで、老若男女楽しめる定番曲です。

【【先輩を探せ!】先輩音頭2012 in浜町公園⑨【東京音頭】】

きよしのズンドコ節

今やドリフ版より氷川きよし版の方が市民権を得ている「ズンドコ節」は、実は盆踊りの定番曲にもなっています。

【お竹さん盆踊り きよしのズンドコ節 善徳寺境内】

盆踊りは地域によって違う?

同じ盆踊りの曲でも地域によって振付が違っていることがあります。

この現象の原因は

  1. 伝言ゲーム方式
  2. 別発祥式

に分けられます。

は、各地域の民謡などを元にした盆踊りの曲が全国に広がっていく過程で、少しずつ違ったものになっていってしまったのが原因です。

ビデオやネットがある時代だったら、こうはならなかったかもしれませんね。

花笠音頭や相馬盆歌などが、この伝言ゲームパターンです。

は、流行りの曲を盆踊りに取り入れようと新たに振付をする場合、「全国盆踊り振付協会」などの組織があるわけではないので、皆がそれぞれに振りをつけるのが理由で起こる現象です。

きよしのズンドコ節や河内おとこ節などが、別発祥パターンにあたります。

いずれにせよ「この振りが正しい」とか、「あの地方の振り付けは間違っている」ということではありませんので、ムキになって論争しないようにしましょうね。

盆踊りの曲はダウンロードできる?

盆踊りで曲をかける場合、曲が収録されたCDを購入するほかにも、ネットからダウンロードしてくる方法があります。

音楽ダウンロードサイトはたくさんありますが、その中でも「レコチョク」民謡からアニメまで数多くの盆踊り曲がダウンロードできるのでオススメです。

さて、ダウンロードした曲を盆踊りでかける場合、著作物に対する料金が発生するのか?という問題ですが、保育園の盆踊り大会のように

  1. 営利目的ではない
  2. それを聞くために入場料を取らない
  3. 演奏(曲をかける)する人に報酬が払われない

のであれば、問題ありません。

最後に

保育園の盆踊りで、子どもたちの踊り以外でのもう一つの楽しみが浴衣ですよね。

特に女の子の場合は親子そろって気合いを入れる箇所でもあります。

最近はふつうの浴衣ではなく、襟や裾にレースをあしらったりミニワンピース風の浴衣ドレス風のものがあったりバリエーションも豊富になってきました。

ちょっとアニメ風というかコスプレ風というか、大人にとっては正直好き嫌いの分かれる風潮ですが、子どもたちにとって良い思い出になればそれが一番。

お気に入りの浴衣を着て大好きな曲で盆踊りが楽しめますように。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です