子供二人目はいつが最適?後悔しないために考えること!

公開日: : 最終更新日:2019/02/18



壮絶な出産を終え多忙な子育ても一段落ついた頃。二人目の事を考える方も多いのではないでしょうか?

出産を終えたばかりの頃は二人目なんて考えられなかったかもしれません。でも子供が大きくなるにつれ新生児期を思い出したり周りが兄弟、姉妹で遊んでる姿を見て二人目がリアルに感じてきますよね。

人によっては周りから言われてる方もいるかもしれませんね。

「では二人目っていつがいいの?」「学年はどのくらい離れていたがいいの?」「パパはどう考えてるのかな?」

出産も子育ても決してママ一人では出来ません。今いる小さな我が子がお兄ちゃんお姉ちゃんになります。

どういったことを考えて二人目に踏み出すのか色々紹介していきたいと思います。

二人目の子供を作るならいつがいい?

4人家族

では二人目っていつがベストなのでしょうか?

それはパパママがほしいと思ったタイミングがベストです。

周りに言われたから・・・。一人っ子は可哀相だと言われるから・・・。

などそんなこと気にする必要はありません。産んで育てるのは他でもない。自分なんです。

周りの意見に流されないように夫婦で話し合って夫婦のタイミングで二人目を考えて下さいね。

よく言われるのは3歳差はやめておいた方がいいなんて言いますよね。

中学進学と高校進学とが重なってしまい出費が多くなり経済的に厳しくなるからですね。

しかし私の周りでは3歳差兄弟姉妹のいる人たちは「出費がまとめて終わるから準備しやすい」「産まれたときからわかってることだからそこまで大変ではない」といった話を聞いた事があります。

そこまで深く考えず進学するまでには時間があるので経済的にもそこまで負担なく準備することが出来るのかもしれませんね。

二人目を作るにあたって後悔しないために

二人目を作るにあたり後悔しないしないために考えておきたいこともあります。

まずそもそも二人兄弟姉妹を持つママに何か後悔したことを聞いても

「経済的にきつくて後悔してる・・。」

なんていう親はいません。

子供の存在は何にも代えられないものだからです。

では後悔しないためというよりは持っておいた方がいい心構えとしてお話したいと思います。

  1. 経済的に大丈夫かを事前に考える
  2. まずこれですね。

    妊娠、出産、子育てどれをとってもお金は掛かります。一人目の時のように満足にお金を掛けてあげられないかもしれません。

    子供の性別が違えばまた一から揃えなくてはなりません。

    働いているママは産休育休中の収入の変化も踏まえて考えておくといいでしょう。

    国や自治体から頂ける補助金も年々変わってきていますので事前に調べておくと安心ですね。

  3. 本当に今自分たちが二人目を求めているか
  4. これはあくまで少数的な場合になりますが今本当に自分達で考えほしいと結論に至ったのか考えてみて下さい。

    両親や親戚に「二人目はまだ?」「一人っ子は可哀相よ」などとプレッシャーを感じていませんか?

    もちろんその状態で二人目を産んだとしても可愛い我が子には変わりありませんし後悔なんてしないでしょう。

    しかし自分の子なのですから自分たちで決めてほしいと思います。

  5. 自宅は4人家族でも十分な広さがあるか
  6. 意外と自宅の広さは落とし穴だったりします。

    私自身感じた事ではありますが夫婦二人だと十分に思えていた家もあんなに小さな赤ちゃんが来ただけで一気に手狭になってしまいました。

    ましてや二人目ともなると上の子のおもちゃや洋服に加え赤ちゃん用品が増えます。ベビーベッドやベビーラックは意外と場所を取ります。

    どれだけのスペースを赤ちゃんに使えるか家の中を一度確認してみて下さい。

    もし手狭に感じるようでしたら引っ越しや家の購入も考える時期なのかもしれません。

    赤ちゃんが産まれてからの引っ越しは大変です。これも事前に考えておきましょう。

    また断捨離を決行するチャンスかもしれませんね。

  7. 上の子の心の準備は出来るか
  8. これは二人目を考える上で避けては通れません。

    上の子が何歳にしろ家に赤ちゃんが来るという事は少なからずストレスを感じるかもしれません。

    一概には言えませんが今まで自分だけのパパママだったのに赤ちゃんに取られたと感じる子は少なくないでしょう。

    100%上の子に全てを注ぐのは難しくなります。

    子供ともよく話をして心の準備が出来る頃に二人目を考えると良いでしょう。

旦那の理解と協力が必要

いざ自分が二人目の事を考え始めほしいと思っていても旦那様の協力なしでは実現しませんよね。

旦那様だって親です。

今の思いや考えをきちんと聞いてみましょう。

もちろん今の自分の気持ちと一致しない場合もあるかもしれません。

  1. 旦那様が全く二人目を考えていない場合
  2. 旦那様がもし二人目を考えていない場合は話し合いが必要ですね。

    まずは「今はまだ必要ない」と思っているのか、「今後も二人目はいらない」と考えているのかを聞きましょう。

    そして何故そう思っているのかも聞いた上で自分の思いを伝えましょう。

    せっかく家族が増えるかもしれないという話し合い。感情的にならずに話し合いたいですね。

    それでもまだだと旦那様が思う場合は少し時間をあげましょう。

    夫婦二人の思いが同じ方向を向いていることが大切です。

  3. 二人目を考えてもいい頃だと思っていた場合
  4. これは安心できますね。

    しかし旦那様は意外とお金の細かな部分まで考えていないことが多いです。

    なので今の経済状況と今後の家族計画を話しておきましょう。

    もしかしたらお小遣いを減らす可能性も伝えておいた方が良いかもしれませんね。


家族が増える楽しみは何事にも代えがたい事です。周りの環境と心の準備をきちんと整えて迎えて上げる事が一番大切な事かもしれません。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です