ハロウィンのとは?由来を子ども向けに上手に説明するには?

公開日: : 最終更新日:2018/10/15



秋にお化けの格好をしたかわいい子どもたちがお菓子をもらいに近所を回ってる姿を見たことありますよね。

この10月31日に行われるハロウィンは、今では保育園や幼稚園でも恒例のイベントになりつつありますが、もし子どもたちから

「ハロウィンてなんなの?」

「なんでお菓子もらえるの?」

と聞かれれば「あれっ……詳しく知らない」と、その答えに困ってしましいます。

そこで今回は子どもたちにも分かりやすく説明できるように解きほぐして、ハロウィンについていろいろ説明したいと思います。

ハロウィンの由来を子供向けに簡単に伝える

ハロウィン

ハロウィンは簡単に言えば日本のお盆のようなものにあたります。もう少し詳しく説明してみます。

  • キリスト教の行事で、毎年11月1日にあらゆる聖人を記念するお祝いの「諸聖人の日」の前夜に行われるお祭り(英語で〈All Hallows’ Day〉といいます)です
  • 正確には10月31日~11月2日までの期間を指します
  • 前夜にあたる10月31日が「前夜=イブ」で、「Hallows Eve(ハローズイブ)」スコットランドではイブのことを Even (イーブン)といい、「Hallows Even(ハローズイーブン)」それが時とともになまって「Halloween(ハロウィン)」と呼ばれるようになったと言われています

そしてハロウィンの由来についてですが、実は、もともとはキリスト教が起源の行事ではありませんでした。

大昔のケルト民族の儀式である「サウィン祭り」が始まりだったと言われています。今から2000年以上も前のことです。

古代ケルト歴では1年の終わりが10月31日と定められていました。

そしてその夜にはご先祖さまの霊が家族をたずねてやってくると信じられていました。ところがご先祖さまだけではなく、悪霊や魔女までも一緒にやってきて、災いを起こしたり、人々を連れて行こうとしたのです。

そこで人々は

  • 同じように魔物の仮面を被り、同じ悪霊だと思わせ連れていかれないようにした
  • 悪霊に限らず、霊に紛れる為に仮装した
  •     

  • この世の人間の怖い姿を見せて退散させた
  •     

  • 霊が家に入ってこないように玄関前にワインや食べ物を置いたりした

こうしたことがハロウィンの由来だと言われてます。

なるほど、子どもたちが可愛いお化けの格好をしているのにもちゃんと意味があったのですね。

アメリカでは1900年はじめ頃、アイルランドから大量の移民が押し寄せ、ハロウィンのような伝統的な祝日は、より大きなイベントとなっていきました。

この移民たちは、母国でジャガイモ農家であったため、ハロウィンの日にはジャガイモに顔を掘り玄関の前に置き、やってくる悪霊を追い払っていました。しかし、アメリカでカボチャを見つけ、ジャガイモの代わりに使用するようになったのです。

今ではすっかりハロウィンのシンボルともいえる、カボチャのジャックオーランタンとなりました。

アメリカでは1950年代頃から、現代のハロウィンのような、パーティーや、家族、子どもたちと楽しめるイベントに変化していったようです。今や、クリスマスの次に大きなイベントになっています。

ハロウィンで貰えるお菓子

さてハロウィンで子どもたちにお菓子をあげようと思った場合、いったいどのようなお菓子が定番なのでしょうか。

  • クッキー
  • チョコレート
  • マシュマロ
  • キャンディ
  • ラムネ菓子

などなどが多いようですね。

小分けできるほうが配りやすいということで、よくこのようなお菓子を子どもたちは貰ってるようです。

ぜひ決まりというのはないようなので、子どもたちの喜ぶ顔を想像してお菓子を選んであげて下さいね。

ハロウィンでトリック・オア・トリートという意味

仮装した子どもたちが「トリック・オア・トリート」と、言いながら家々を回るのはハロウィンでよく見かける光景です。

「お菓子をくれないと、いたずらしちゃうぞ」

と、いう意味なのですが、それぞれの単語をバラしてみると

  • トリック……いたずら
  • トリート……招待、接待する

と、いう意味になり「いたずらされるか、おもてなしするか」ということで、子どもたちをおもてなしするためにお菓子を配るようになったという訳です。

さあ、お菓子がなくていたずらされたら大変ですので、お菓子を買っておかなきゃですね。

ジャック・オー・ランタンとは

ジャック・オー・ランタンとはかぼちゃで作った提灯(ちょうちん)のことです。一度はテレビなどで見たことがあると思います。あの怖い顔に切り抜いたかぼちゃのことです。

ジャックは頭が良かったので神様に「地獄に行かない」ように約束させました。しかし神様は地獄に行かせないが天国にも行かせませんでした。

ジャックに許されたのはカブのランタン(ちょうちん)を作ることだけ許したのです。そしてジャックはランタンをもって闇を彷徨うことになりました。

ジャック・オー・ランタンの作り方のビデオがあります。
⇩ ⇩ ⇩

子どもにハロウィンを説明するには?

ハロウィンの由来を詳しく説明すると「それは古代ケルト人の暦では、1年の終わりが10月31日で……」と、これまた難しい感じになり、きっと子どもたちの頭上に?マークが点灯するのでないか思います。

ここは、ざっくりと分かりやすく

ハロウィンについての子どもと先生の問答1

ハロウィンについての子どもと先生の問答2

このような説明でいいのではないでしょうか。

まずは子どもたちの楽しい思い出作りになることが何よりだと思います。

みんなで素敵なハロウィンを過ごして下さいね。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です