掃除ができない心理とは?面倒くさいと思わない方法!
公開日: :
「部屋をきちんと掃除しないと」という気持ちはあるのに、いつまでたっても掃除ができない人って意外と多いのではないでしょうか。実は私も最近までそうでした…。
では、なぜできないのでしょうか?
そもそも、部屋の片づけが苦手な人は、「掃除しないと」と思う段階で、すでに部屋は散らかり放題です。どこから手をつけたら良いのか途方に暮れている状態な事が多いと思います。
ホコリも溜まった部屋の中、掃除をしなければいけないと思いつつ、出来ない人の心理と、掃除を面倒くさいと思わないでできる方法について調べてみました!
掃除ができない人の心理
掃除ができない、苦手、嫌いといった人の心理状態は様々です。根本的に何かしらの心の病を抱えている人、そもそも片付けられない人、物をなかなか捨てられない人……。
掃除ができない人の心理は色々な要因がありますが、難しい事を抜きに考えてたどり着く答えは「面倒くさい」ではないでしょうか。
私も部屋の掃除が苦手で、一番の理由は「片づける事を考えると面倒くさくなって後回しにしてしまう」という理由です。
独身時代、一人暮らしをしていましたが、仕事が忙しく残業も多い毎日で、部屋はもちろん散らかり放題。掃除をしなければいけないのはわかっていても、疲れているし面倒だしという理由で後回しという日々でした。
そもそも、「面倒くさい」という心理状態はどうしておこるのでしょうか?
面倒くさいという気持ちは、実は「やらなければいけない」と思いすぎることによって表れてくる感情だそうです。確かに、仕事でもありますよね。「あれもこれもやらなきゃ~」という状態になると、焦りとともにやってくる感情は「なんだか面倒くさい」ではないでしょうか。
掃除に関しても同じような状態が考えられます。あっちもこっちも掃除しなければならないという思いが強くなり、面倒になります。
では、掃除を面倒だと思わなくなる方法はあるのでしょうか?
掃除ができるようになる方法
掃除を面倒と思わずにできるようになる方法をまとめてみました。私もいくつか試して、完璧とまではいかないものの、掃除ができるようになったのでぜひ試してみてください!
少しずつする
玄関から
集中する
癖をつける
掃除をしないとどうなる?
部屋の掃除を怠って、あまりに散らかったままにしておくと、溜まったゴミやホコリによって衛生的にも精神的にも支障が出てきてしまう事があります。
衛生上の問題
掃除をしていない汚い部屋は当然ですが、ホコリやダニ、カビと衛生上良くないものが発生している状態です。まずは衛生上の問題点をあげてみます。
精神上の問題
部屋が散らかっていることで、精神的にダメージを受けている事があります。汚い部屋で過ごし慣れているつもりでも、心はストレスを感じている状態です。
部屋を掃除することは、衛生面においても精神面においても大切なことですね。私も以前は、掃除が苦手で面倒で、散らかった部屋に慣れてしまっていた事もありました。
ですが、掃除をしてキレイに片付いた部屋は気分爽快だということを知って、日頃から少しずつ片づけるようになり、気がついたら不思議と掃除が面倒だと思わなくなっていました。
掃除ができないと悩んでいる方は、今回ご紹介した方法をぜひ参考にしてみてくださいね!