阿佐谷七夕まつり2019の日程!中学生の君に解説!

公開日: :



阿佐ヶ谷七夕祭り
中学生の児童諸君!今年もお待たせの阿佐谷七夕まつりがやってきたぞ。夏休みにどこかに行きたくてウズウズしてただろう。

友達集めてお父さんに阿佐谷七夕まつりに連れて行ってもらえ。色々なキャラクターのハリボテ飾りが空を飛んでいて楽しいぞ

そんな楽しい阿佐谷七夕まつりをおじさんが解説してやろう。

お祭りには色々な食べ物の屋台もあるのでお父さんに言っておけ。多分そうとう乗り気になると思うぞ。

まずは何時お祭りがあるのか調べてみよう。

日程と時間

待ちに待った阿佐谷七夕まつりの日程は以下のとおりだ。

2019年8月3日(土曜日)~2019年8月7日(水曜日)の5日間

七夕祭りなのになんで7月7日じゃないんだろうな?たぶん君の様な中学生をはじめ家族みんなで楽しんでもらえるように夏休みに合わせたのだと思うぞ。やったね。(^_^)v

しかも5日間もあるんだ。これはお父さんやお母さんの仕事も休みの場合が多いから土日に合わせて行われるんだな。だからもしも親御さんの会社が休みなら土日に行けるし、平日が休みなら平日でも行けるんだな。やったね。(^_^)v

でも、一度と言わず5日間とも全部行ってもいいぞ。友達同士だけで行くのもいいな。5日間全日行っても食べきれない種類の食べ物の屋台が出ているぞ。やったね。(^_^)v

屋台が出ている時間は以下のとおりだからお腹をすかせて行くんだぞ。

10:00~22:00(店によってマチマチなので早めに終わる所もあるので注意。基本は商店街の開いている時間)

基本的には商店街が開いている時間だ。午後からは混むので午前中に行ったほうが良いかも知れないが、色々なイベントがあるのは午後からだから、悩ましいところだな。(´・ω・`)

まつりの期間中は毎日違ったイベントが開催されるから、あらかじめ参加したいイベントを調べておいて上手に回ったほうがより一層楽しめるぞ!やはり土日はイベント目白押しだな。

ただし土日は混むから相当な覚悟をして行かないと大変だぞ。

そのぶんお祭りの雰囲気が楽しめて良いかも知れないが、みんなとはぐれて迷子にならないよう気を付けないとな(ちゃんと名前と住所は覚えておけよ)(笑)

もし君が家族とではなく大好きな男の子もしくは女の子と行くのなら、はぐれないようにちゃんと手を繋いでおけよ。

まぁ今の時代は携帯があるから安心だが、まつりを理由に手が繋げるっちゅう青春の1ページさ(笑)やったね。(^_^)v

だからおじさんがスケジュールを決めるとすると以下になるかな。

行    動        時    間        ポ イ ン ト        
JR阿佐ヶ谷駅南口に到着 午前10時 気合の1番乗り!!
阿佐ヶ谷パールセンターに到着 徒歩1分 くす玉のハリボテ飾りが目印
屋台とハリボテ飾りを鑑賞 ~午後1時 3時間ハリボテ飾りを鑑賞♪
イベント鑑賞 ~午後3時 色々なイベントを見学(要チェック)
電車で帰宅へ 午後3時 チョット早めの帰宅(明日に備えろ)

  1. まだ混んでいない土曜日の午前10時には到着して屋台の食べ物をたべながらハリボテ飾りをみる
  2. 午後1時から盛り上がるイベントを見る
  3. 帰りの電車が混む前の午後3時までには電車に乗って帰る

だから、行くのは8月3日の午前10時から午後3時が一番オススメだ

こんな感じかな。これなら比較的混雑を避けて見れるし、楽しいイベントも見られるぞ。

家族と行くのもよし、友達や好きな子と行くのもよし!

ただしケガに注意することと犯罪に巻き込まれないようにすることだけは怠るなよ。

それじゃあ、どんなキャラクターのハリボテ飾りがあるのか見ていこう

ハリボテ飾りの写真

色々なキャラクターのハリボテ飾りが空を飛んでいるぞ。おじさんにはよく分からないものもあるがテレビ好きの君なら分かるだろう。

これはアナと雪の女王だな
ハリボテ飾り
これは妖怪ウォッチというやつか?
ハリボテ飾り
これはトトロだな
ハリボテ飾り
これはアラジンか?
ハリボテ飾り
これはワンピースだったな
ハリボテ飾り
スパイダーマン
ハリボテ飾り
アンパンマン
ハリボテ飾り
ゴジラか
ハリボテ飾り

どうだ。アンパンマンやアナと雪の女王、妖怪ウォッチ、トトロやゴジラなんかがいたな。楽しみになってきたか?これは去年の写真だから今年は話題のアレも登場するかも知れないぞ。\(^o^)/

屋台

阿佐谷七夕まつりの屋台は花火大会のような屋台とはチョット違うぞ。商店街の人がお店を出しているので珍しいものがたくさんある。チョットだけ書いといてやる。

  • メンチカツ
  • 焼きたてコロッケ
  • 無添加フランクフルト
  • 新鮮野菜
  • パエリア・キャッシュ
  • パスタのパエリア
  • ハム&チーズ クレープ
  • タイ料理缶詰

どうだ!普通の屋台じゃないだろう。これならお父さんもお母さんも喜ぶぞ。教えてあげたら絶対に連れて行ってくれはずだ。だってお母さんは美味しものには目がないからな。よしっ!

それと、有名なかき氷屋さんが、阿佐ヶ谷駅南口を出て商店街の入り口にあるぞ。店の名前は「鉢の木 阿佐ヶ谷本店」だ。

ここのフワフワかき氷は美味しいのが有名で2~3時間待ちの行列になることもある。カップの倍になりそうなノッポなかき氷は君1人では食べきれないだろうな。でも、イチゴ味は美味しいぞ。検討しとけ。^^

基本情報(アクセスなど)

では、連れて行ってくれるお父さんの為に基本的な情報を書いておくぞ。

  • 住所
    →杉並区阿佐谷南1-36-10 阿佐谷パールセンター他10の商店街
  • 問い合わせ先
    →阿佐谷パールセンター事務局(あさがやぱーるせんたーじむきょく):(電話番号/03-3312-6181)
  • 交通アクセス
    電車で行く場合
    ・JR中央線、総武線「阿佐ヶ谷」駅
    ・東京メトロ丸の内線「南阿佐ヶ谷」駅下車
    バスで行く場合
    ・京王井の頭線浜田山駅からコミュニティバス「すぎ丸」にて終点阿佐ヶ谷駅まで
    ・石神井公園駅北口、中村橋駅、下井草駅から関東バス、阿佐ヶ谷駅ゆき終点「阿佐ヶ谷駅」

こんな感じだ。JRで行くのがいいぞ。会場となる阿佐谷パールセンターに行くのに阿佐ヶ谷駅の南口を出て徒歩1分だからな。入り口に巨大なくす玉のハリボテ飾りがあるのですぐに分かるだろう。

メイン会場の阿佐谷パールセンター以外にも10の商店街がしているのでどこに行こうか悩みどころだな。詳しい事はお父さんに阿佐谷パールセンター事務局に電話をして貰って聞くといい。親切に色々教えてくれるぞ。

おじさんが書いている情報もそこで訊いた情報だ。

歴史

チョット難しいがこれも勉強なのでよく読んでおけよ。

阿佐ヶ谷七夕祭りの歴史だ。このお祭りが始まったのは昭和29年だ。昭和って知ってるか?それが第一回目の開催で、今年はなんと64回目となる。64年間もしているんだ凄いだろう。織姫と彦星が64回も会っていることになる

「阿佐谷七夕まつり 50周年特別記念誌」の冒頭部分からの抜粋

私ども阿佐谷パールセンターの街は、七夕まつりがあったからこそ発展してきたと言っても過言ではありません。

戦後の混乱が続いていた最中に、まだ電気冷蔵庫が珍しい時代、当然冷暖房装置のない暑い盛りの8月にも、何とか自分たち阿佐谷の街に大勢の人を集めることができないだろうかと思っていました。

頭をひねって、私たちの先輩たちは日本全国の夏祭りを視察に行ったそうで、その結果阿佐谷の街には七夕まつりが一番ふさわしい催しだと結論して、無我夢中で昭和29年に第1回七夕まつりを開催したのでした。

 

どうだ?どうでもいいか?そうだな、君のようなガキンチョにはどうでもいいことだな。大人の話だ。
阿佐谷七夕まつり

まとめ

どうだ。これが阿佐谷七夕まつりの一部始終だ。勉強になったか。これを予習にしてお祭りに行って来い。きっと楽しいぞ。^^

今回言いたかったには以下だ。

  • 日程:2019年8月3日(土曜日)~2019年8月7日(水曜日)の5日間
  • 開催時間:10:00~22:00(店によってマチマチなので早めに終わる所もあるので注意。基本は商店街の開いている時間)

それと、このお祭りは名前の通り七夕祭りだ。願い事をすると織姫さんが願い事を叶えてくれるぞ。なにを頼むか考えておけ。

おじさんの話はこれくらいだ。お父さん、お母さんの言うことをよくきいて行ってくるんだぞ!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です