室外機の掃除の方法はどうしたら良いか?注意事項はこれ!

公開日: : 最終更新日:2018/10/06




エアコンの掃除といえば、フィルター掃除を思い浮かべる人がほとんどだと思いますが、エアコンのある家だったら必ずあるのが室外機。

室外機とは名前の通り、室外に置くことを前提として作られているものなので、雨や風・埃などに強く作られています。

なので、「掃除なんてしたことない!」と言う人も多いかと思います。

私自身は室外機の掃除、何度かしたことがあるのですが、洗濯物を干したついでに室外機の周りや上部をササッと拭く程度です。

そもそも、この室外機、掃除する必要はあるのでしょうか?

今回はそんな室外機の掃除についてご紹介したいと思います。

エアコンの室外機の掃除の方法とは?

室外機

エアコンの室外機の掃除は、手が届かない部分などもあり、ご家庭で本格的に行うことはできません。

しかし、メンテナンスとして1年に1~2回程度掃除をすることも大事。

ここでは、ご家庭で手軽に行える掃除方法についてまとめました。

<室外機本体の掃除>

用意するものは「掃除機・雑巾・使い古した歯ブラシ」たったこれだけです☆

  1. 掃除機に丸ブラシを取り付けます
  2. アルミフィン全体に掃除機をかけ、埃やごみを吸い取ります
  3. 次に使い古した歯ブラシで、ごみや埃を掻き出します(掃除機で吸い取り切れなかったものを掻き出します)
  4. 最後に雑巾でアルミフィンや、室外機全体を拭きます

<水抜き穴の掃除>

室外機をよぉく観察してみると、下の方にホースのような・・・水を外へ排出する為の「水抜き穴」と呼ばれるものがあります。

ここがつまってしまうと、故障の原因にもなりますので、しっかり掃除をしたい場所です☆

用意するものは「割りばしや長い棒状の物」

水抜き穴はエアコンの下の方にあるので、掃除がしにくいかと思いますが^^;水抜き穴に溜まったゴミを、割りばしなどで取り除きましょう。

<室外機の周り>

室外機の周りにいっぱい物を置いてる人はいませんか?それだけにとどまらず、室外機の上に植木鉢などを置いている人はいませんか?(たまに見かけますよね^^;)

室外機の周囲に物がたくさん置かれていると、空気がスムーズに流れなくなります。ほうきなどでこまめに掃除する習慣をつけると良いですね♪

エアコンの室外機を掃除する上での注意事項とは?

ファンの部分

エアコンの室外機は外に置かれているから頑丈なイメージがありますが、内部は精密な機械ですので、掃除をするうえで事故や故障のないように注意が必要です。

注意事項は以下の通りです。

  • 掃除前にはコンセントを抜く
  • 掃除をする時には軍手をはめる
  • 室外機の内部には水をかけない
  • 掃除の前に、取扱説明書をしっかり読む

掃除するのが難しい場所があったり、不安な場合は無理をせず業者に頼むと良いでしょう^^

エアコンの室外機を掃除するのに適した時期とは?

涼しむウサギ

エアコンの室外機の掃除は、エアコンを使わない時期、すなわち冷房を使い始める前の5~6月・暖房を使い始める前の10月~11月が適した時期だといえます。

エアコンを使い始める前に室外機の掃除を行うことで、冷暖房の効率アップ・節電効果もあります★

5~6月・10月~11月は過ごしやすく心地よい季節なので、楽しく掃除が出来ますね^^

エアコンの掃除をしなかった場合の電気代の違いとは?

フィルター掃除

エアコンの掃除、こまめにしていますか?エアコンは部屋の上部に設置されている場合が多く、掃除もめんどくさい感じがしてついつい後回しにしちゃうんですよね・・・

私もエアコン掃除は背の高い夫任せで、自分ではなかなか重い腰が上がらないといった感じです^^;

ですが、掃除をしなかった場合と掃除をした場合の電気代に違いがでるとしたら、ちょっとくらいめんどくさくても、「よし!やろう!」という気持ちになるのではないでしょうか?

エアコンのフィルターにびっしりついた埃を見て、ギョッ!としたことありませんか?

あの埃のついたフィルターがエアコンの効率を下げ、電気代を上げる原因になっているのです。

フィルターをこまめに(2週間に1回)掃除するだけで、冷房で約4%、暖房で約6%の節電になるとされています。

(環境省調べ)

4%や6%って少ない感じもしますが、夏場や冬場はエアコンを長時間使用するご家庭が多いので、1シーズンで換算すると結構な節約になりますね^^

私も早速!エアコン掃除をしようと思います(もうかれこれ2か月放置でした^^;)

エアコンクリーニングはどこに頼めばよいか?

業者さん

自分では掃除するにも限界がありますよね・・・

だけど、業者にエアコンクリーニングを頼む場合、どこに頼めば良いのかいまいちわからない・・・

そこで、エアコンクリーニングについての業者選びについてまとめました。

全国のハウスクリーニング業者

ハウスクリーニング全般を請け負っていて営業所がいくつかある業者。近くの営業所から派遣されますので、出張手当てなどがかからず、割安で出来ます☆

大手ですと、おそうじ本舗やダスキンなどが有名ですね^^

個人のハウスクリーニング業者

広告料などがかからない為、安い場合が多いです。また、個人の場合は社長が直々に作業をしたり、教育もきちんとなされていますので、作業が丁寧です☆

エアコンクリーニングを頼む場合のチェックポイントは、金銭面だけではありません。なによりアフターケアが充実しているかが大切です!

マンションなどでは提携している業者がある場合も多いので、マンションにお住まいでエアコンクリーニングをお考えの方は、管理人さんや管理会社に聞いて見るのも良いですね^^

いかがでしたか?

私の実家でも数年前エアコンクリーニングをしてもらい、興味半分で見学していたのですが(笑)

業者さんの手際の良さにビックリしました!クリーニング後、どれだけ汚れていたか洗浄した水を見せて頂きましたが、見事に真黒!!

「こんなに汚れていたのか!!」思いました。


今回の記事をまとめると

  • 室外機の掃除は家庭でも手軽に出来る
  • エアコン・室外機の掃除は5~6月・10~11月に行う
  • エアコン掃除は4%から6%の節電効果あり!
  • エアコンクリーニングは、アフターケアの充実している業者を選ぶこと

節電効果のあるエアコン・室外機の掃除は自宅でも行えますが、業者に頼んでピカピカスッキリ!させるのも良いですね^^

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です