旦那が体調不良のときイライラしてしまう!どうしたらいい?
公開日: : 最終更新日:2019/06/08
子育て中に子供が体調を崩すことはよくありますよね。普段元気な子供がぐったりしていると心配になります。
しかしそれが旦那となるとどうでしょう?
なぜか無性にイライラしてしまう事ありませんか?
仮病ではない事はわかっていてもなぜか優しく出来ないという主婦の方は多いと思います。
かく言う私もその一人です。
ではなぜ旦那が体調不良の時、妻は優しくすることが出来ないのかをお話していきたいと思います。
旦那が体調不良の時にイライラしたらどうすればいい?
旦那が体調不良を訴えイライラしてしまった時には旦那の事はほっといて大丈夫です。イライラしてしまっている時に無理に優しくする必要はありません。必要な事だけはしてあげなければなりませんが子供のように看病しなくていいです。
必要な事と言ってもご飯の準備や飲み物と薬を用意するなど普段主婦がしている事と大して変わりません。
では普段する事と大して変わりないのになぜ旦那が体調が悪い時にイライラしてしまうのでしょうか?
それは自分が体調不良になった時と比べてしまっているからかもしれません。
自分が体調不良になったとしても子供が小さければずっと寝ているわけにもいきませんし子供のご飯の用意やお風呂だってしないといけないのです。
しかし旦那は体調不良となると会社を休み身の回りの事はすべてしてもらい1日中寝る事が出来るのです。
だからつい「私は体調が悪くても家の事やってるのに!」という感情が生まれ優しくする事が出来なくなります。
自分と比べた時の理不尽さが旦那が体調不良の時にイライラしてしまう理由の一つかもしれませんね。
旦那が体調不良のとき大げさ
旦那が体調不良の時にイライラしてしまうのは「私は体調が悪くてもやってるのに!」という事だけが理由でしょうか?
実はもう一つ理由があります。
それは旦那が体調不良の時のアピールが大げさだからです。何度も5分おきに体温を計ったり「だるいー」「きついー」などこちらに聞こえるように言ってくる事でイライラしてしまうのです。
そんなにこまめに体温を測っても体温の上下なんでたかが知れてますし計ったからといって何か変わるわけではありません。「だるいー」「きついー」と言われ続けると心配されたいだけだなと思ってしまうのです。
私は体調が悪くなってきたなと感じるとわざわざ体温も計らずすぐに薬を飲みます。体温を知ってもどうにもならないと思っているからです。
言葉に出しても治りません。
自分の体調なんてものは自分の感覚でわかります。
インフルエンザが流行る時期に熱が上がってきたなと感じると流石に計りますがそれ以外では薬を飲むだけです。
そうやって自分の体調不良をなんとか乗り越え頑張っている主婦の方は多いと思います。
そんな主婦から体調不良アピールが大げさな旦那を見てしまうとイライラするのも頷けますよね。
また咳が出ていて体調不良アピールをする割にマスクをしないなど子供に感染する事を考えずに自分の事だけアピールされても優しく出来るわけがありません。
まずそんな旦那には自分の事は自分でしてもらう事と周りへの感染を最小限にしてもらう事を徹底する必要があるのかもしれませんね。
残念ですが優しく心配してもらうのはそれが出来るようになってからです。
体調不良が多いのはわたしのせい?
でもあまりにも体調不良を訴える事が頻繁な旦那は私にも原因があるのかな?と感じた事ある方もいるのではないでしょうか?
体調不良が自分のせいという事はまずありません。体調不良にもさまざまなケースがありますが風邪の場合がほとんどです。
咳が出だした、熱っぽい、身体がだるいなど風邪の諸症状を訴えて来ることが多いはず。
風邪は自己管理が出来ていない証拠です。誰のせいでもなく旦那自身の責任ですね。
しかし体調不良自体は旦那自身の責任だとして自分に体調不良アピールをし続けてくるのは旦那が体調不良の時に自分が優しく出来てない証拠かもしれません。
子供が体調を崩すと甘えてきたりする事ありませんか?
「ご飯食べさせて」「抱っこして」など普段言ってこない事を甘えて言ってくる事があると思います。
それと同じで旦那も大人ながら体調不良になるとあなたに甘えてきてるのかもしれません。しかし主婦はそれどころではありませんよね。
わざわざ心配などしないでいると旦那は寂しく感じます。
薬を飲んで寝ても放置されれば寂しく心配されたくてあの体調不良アピールが始まるのです。
また子供が体調不良になった時に主婦の看病の仕方を見ている分「自分にも・・・」となっているのかもしれません。
そう考えると男性は女性に比べ少し子供じみたところがありますよね。それを可愛く思えれば旦那が体調不良でも優しくする事が出来るかもしれません。
そう思えるようになるにはまず日頃から家事のやり方を教えておきせめて自分が体調不良になった時には旦那が家の事をする事が出来るようにしておくといいですね。
旦那が最低限の家事が出来ていれば自分が体調不良の時に安心して休むことが出来ますよね。すると旦那の時も自然と優しくすることが出来るかもしれません。
誰でも体調が悪くなる時はあります。そんな時周りが優しく出来るに越したことはありません。
お互いが優しく看病できるような関係を普段から築き上げる事が大切なのかもしれませんね。